2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 えま ダイエット あなたもしてない?ダイエットでリバウンドしたら..失敗しないための食生活法 この記事を書いている私は高校生まで何度もリバウンドをくりかえしました。 そのあとは栄養学を学んで、 あぁ、むしろダイエットにはよくなかったんだな.. と知ったという、、 あなたにも間違ったダイエットはしてほしくないので […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 えま ダイエット ストレスでセロトニン不足だと食欲がでる!?わたしもそうでした ストレスで食欲がとまらない ストレスがあると食欲がとまらなくなることがあります。 我慢するだけでなく、まずストレス対処が大切です。 ストレスにはセロトニンが必要 ストレスを感じるとき、甘いものをたべたくなりませんか? そ […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 えま ダイエット 夕食(夜)抜きダイエットは痩せない!リバウンドしないために 夕食(夜)をぬくと痩せない 夕食ぬきダイエット 体験談 高校3年生の頃に夕食抜きダイエットを開始。 学校がおわったら、そのまま塾へ。 なので自分で夕飯を決めれてました。 夕食を少なくするうちに、まったく食べなくなってしま […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 えま ダイエット トリプトファンのおおい食品!幸せホルモンふやして食欲コントロールにも トリプトファンをしっかりとると、いわゆる幸せホルモンであるセロトニンがつくられやすくなります。 ですが、はじめてトリプトファンという言葉を聞いた人もいるかも。 まずは、それについてちょっと紹介しますね。 1.トリ […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 えま ダイエット GL値食品一覧でダイエットに役立てて|GI値よりも知っておいてほしい 意外と知られていないGL値。 まずはGI値とGL値についてちょこっと話しますね。 GI値とGL値のちがいって? GI値 GI値とは、Glycemic Index の略で、炭水化物50gを摂取したときの血糖値の上昇レベルを […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 えま ダイエット 菓子パンは体にわるい?毎日食べたら大変なことになりました この記事を書いている管理栄養士えまも菓子パンが大好き。 好きすぎて毎日たべたときがありました。 でもお菓子ですよね。 おいしいけど毎日食べてもいいものかって思いますよね。 そう思ったあなたはえらいです! でも、食べたくて […]